小学生高学年向け 家庭科プログラム 健康と環境によい住まい方
「健康」と「環境」を考えた快適な住まい方に関する理解を深める出前授業LIXILでは、世界中の誰もが、健康的に安心して暮らすことができ、資源やエネルギーを使いすぎない「住まいづくり」をめざしています。
本プログラムは、住まいや住まい方について、家の模型を使用した実験や体験などをもとに、自然の力を生かした工夫を理解し、「健康」と「環境」という新たな視点で、自分にできることを考えます。
*このプログラムは、2018年4月から展開している、「室内温度」に着目し、「省エネ」かつ「健康・快適」な暮らしを実現するための取り組み「THINK HEAT ~考えよう ヒトと地球にやさしい温度~」を地域に広めるための活動の一環としておこなわれるものです。さらに、東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会による東京2020公認教育プログラムにも認定されています。
対象 | 小学校5~6年生 |
---|---|
関連する教科 | 家庭科「快適な住まい方」 |
ねらい |
快適に住まい続けるためには「、健康」 と「環境」のことを考えた工夫があることを知り、自然の力を生かした工夫を 理解する。 快適に過ごすため、自然の力を生か した住まい方を実践する 意欲をもつ。 |
開催場所 | 小学校やその他会場で開校 | 企画・運営 | 株式会社LIXIL | 問い合わせ 申し込み先 |
株式会社LIXIL 健康と環境によい住まい方授業コーディネート事務局 (特定非営利活動法人スクール・アドバイス・ネットワーク内) ご連絡は下記メールフォームをご利用ください |
詳しくはこちらのパンフレット
および、 株式会社LIXIL ニュースリリース 「健康と環境によい住まい方」をご覧ください。
お問い合わせ・お申し込み用メールフォーム
新着記事
-
2020/07/02
-
2020/07/02
-
2020/07/02
-
2019/09/19
-
2019/08/23
-
2018/02/09
-
2017/09/25
-
2017/09/11
-
2017/08/23
-
2017/07/28